211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2022-12-13 12月13日-05号

本市において障害者手帳を取得している障がい種別ごと人数でありますが、令和4年4月1日現在におきまして、身体障害者手帳を所持している方は2,482人となっており、療育手帳を所持している方は577人、精神保健福祉手帳を所持している方は750人となっております。前年と比べますと、身体障害者手帳所持者では59人の増、療育手帳所持者では71人の減、精神保健福祉手帳所持者では59人の増となっております。 

安曇野市議会 2022-03-18 03月18日-07号

また、療育手帳障害者手帳をお持ちの方たちには減免があります。そして、安心して利用できています。障がいをお持ちの方たちにとって、大規模で大勢が利用する施設より、小規模施設であるがゆえ、安心して利用できるメリットがここにあるわけです。こうした方たちへの配慮に欠けた進め方では、ここを利用されている方たちは行き場を失ってしまいます。 

飯田市議会 2021-12-07 12月07日-04号

また、療育手帳を持っている子供は204人おります。しかし、これらは発達障害児の数を表すものではないので、御承知おきいただきたいと思います。 学童期発達障害児支援には、まさに放課後等デイサービス事業を活用する場合が多いと思いますけれども、手帳を持っていなくても発達障害診断書があれば利用できます。利用者の半数以上は、診断書によってサービスを受けております。

佐久市議会 2021-03-03 03月03日-04号

本名簿対象者につきましては、身体障害者手帳1級から4級の方、療育手帳A1からB1の方、精神障害者保健福祉手帳1級、2級の方、要介護認定3から5の方、75歳以上の高齢者のみの世帯等方々でございます。昨年10月の更新時において、約1万3000人が対象となっております。 以上でございます。 ○副議長市川稔宣) 19番、江本議員。 ◆19番(江本信彦) 名簿内容人数については分かりました。

佐久市議会 2021-03-02 03月02日-03号

市におきましても、発達障害方々が、障害の併合により精神障害者手帳療育手帳申請がされ、医師の診断書発達障害の病名が記載されている場合には確認できますが、発達障がい者の方々全体の人数等の把握については困難でございます。 次に、発達障がい者に対して寄り添う支援策についてでございますが、県では、発達障害者支援法に基づき、長野市に長野県発達障がい者支援センターを設置しております。

須坂市議会 2020-12-16 12月16日-08号

博物館等観覧料につきましては、現在既に中学生以下、須坂市内にお住まいの70歳以上の方、身体障害者手帳療育手帳、精神障害者保健福祉手帳交付を受けている方とその付き添いの方1名までは既に無料となっており、さらに今回高校生以下及び18歳未満無料とする改正案を議決いただきました。福祉または教育のサイドからこれは考慮したものであります。 

安曇野市議会 2020-09-14 09月14日-03号

市の避難行動支援者名簿に記載される対象者は、単身生活している65歳以上の方や75歳以上のみの方で生活をしている世帯、それから身体障害者手帳1・2級、療育手帳A1、精神障害者保健福祉手帳1級を所持している方、それから要介護度3から5の認定を受けている方、災害時の避難行動について不安をお持ちの方ということでやっております。 

長野市議会 2020-09-11 09月11日-04号

本市の避難行動支援者は、75歳以上のみの世帯、要介護3以上の認定者身体障害者手帳療育手帳を有する重度の方、難病の方など、本年6月17日現在で3万6,147人となっております。 次に、逃げ遅れゼロをどう実現していくかということについてお答え申し上げます。 逃げ遅れを防ぐためには、今、議員から御指摘があったように、地域の互助・共助が不可欠でございます。

飯山市議会 2020-09-10 09月10日-03号

介護3以上の方、身体障害者者手帳1、2級の方、視覚聴覚障害身体障害者手帳3から6級の方、療育手帳Aの方、精神障害者福祉手帳1級の方、指定難病重症の方で、いずれも生活の基盤が自宅にあり、同居する世帯員が65歳以上のみの世帯に属する方が対象でございます。 このうち名簿の提供に同意された方につきましては、その名簿を消防署、警察署、区長、民生委員に提供しております。 以上です。

須坂市議会 2020-09-01 09月01日-03号

要旨3、宿泊施設に避難する方への宿泊費助成についての1点目、対象要件対象者につきましては、対象要件については、住まい要件属性要件の両方を満たしている方が対象となり、住まい要件は、市内土砂災害警戒区域にお住まいの方、市内浸水想定区域内にお住まいの方、それから属性要件については、妊娠中の方、乳児(1歳未満)を養育中の方、重症心身障がい児者身体障害者手帳1、2級かつ療育手帳A)とその介護者

飯山市議会 2020-06-16 06月16日-02号

総務部長北爪英紀)  市では、要介護3以上や療育手帳Aを所有するなどの基準に該当した要支援者のデータを取りまとめまして、公表について同意をしていただいた方につきまして、避難行動支援者名簿として作成しております。この名簿を各自主防災組織のほか、警察署岳北消防本部民生委員に対して提供しております。 

茅野市議会 2020-03-06 03月06日-05号

茅野市の身体障害者手帳を持つ方は2,000人ほど、知的障害療育手帳を持つ方は400人弱、精神障害者福祉手帳を持つ方も400人ほどいらっしゃいます。その人らしく暮らすために、障害を持つ方の社会参加就労支援地域の課題となっております。全ての人にとって、より豊かで快適に生活することができるまちを目指して、外出支援充実が求められています。 

諏訪市議会 2020-02-26 令和 2年第 1回定例会−02月26日-04号

また、障がい者の支援として、身体障害者手帳1・2級、精神障害者保健福祉手帳1・2級、療育手帳A1・A2の方に年間24回までを助成させていただいております。  助成内容は、タクシーの初乗り料金840円、寝台車利用の場合は3,000円を24回分、年に1冊交付をいたしまして、1回の乗車ごとに1枚ずつ御利用いただくものでございます。  

茅野市議会 2019-12-09 12月09日-03号

身体障害者手帳療育手帳または精神障害者保健福祉手帳交付を受けている65歳未満の者を常用労働者として1年以上雇用した事業主に対し、一人につき2万円を交付しています。 なお、国の支援策周知につきましては、厚生労働省長野労働局、県がホームページなどで情報発信をしているほか、ハローワークでは、求人相談時における説明事業所訪問事業関係者が集まる会議での説明等を行い、周知をしております。 

岡谷市議会 2019-12-05 12月05日-03号

避難行動支援者は、要介護認定の3から5を受けている者や身体障害者手帳1、2級の第1種を所持する者、療育手帳Aを所持する知的障害者精神障害者保健福祉手帳1、2級を所持する単身者、市の生活支援を受けている難病患者などを規定しており、該当者には登録勧奨を行い、本人からの申請により登録を行っております。 

伊那市議会 2019-09-13 09月13日-04号

伊那市はこの8月から福祉医療費の範囲を療育手帳B2資格者まで拡大をしました。これは、福祉充実の推進であり、大変評価される施策であると思います。 そこでお聞きします。福祉医療のB2資格者について、所得税非課税者に限るという限定を今回しておりますが、現在、市内療育手帳B2資格者は何人いて、そのうち何人の方が今回の対象となるのでしょうか。 ○議長黒河内浩君) 廣瀬保健福祉部長